熱田外苑 アートプロジェクト

熱田神宮周辺のにぎわい創出をめざす
「熱田外苑プロジェクト」。
その中核の1つである
MTG新本社工事の仮囲いを、
名古屋エリアのギャラリーとともに
アートで彩ります。
ウェルビーイングを
テーマにしたアートで、
名古屋のまちを元気に!
まちの中で気軽にアートにふれる体験を
お楽しみください。
展示期間
  • 2025年|10月20日|月|
    ごろより順次展示開始予定※仮囲い終了までの展示期間となります。
会場
熱田外苑
愛知県名古屋市熱田区三本松町101-2
イベント概要
イベント名 熱田外苑 アートプロジェクト
共催 株式会社 MTG
場所 愛知県名古屋市熱田区三本松町 101-2
日時 ● 現地ペイントイベント開催日 : 2025年10月18日(土) または 19日(日)
● 展示期間 : 2025年10月20日(月)ごろより順次展示開始予定
対象アーティスト 名古屋・愛知にゆかりのある作家、及び学生
一般参加対象 名古屋市立白鳥小学校の生徒
後援 名古屋市教育委員会
協力 シーズンクリエイト/セントラル画材株式会社/株式会社artkake
アートプロジェクトMAP
みんなが参加し街を彩っていく、東海エリア最大規模の市民参加型アートプロジェクトです
  • シンボルエリア
    シンボルアーティスト作品とNDWロゴをダイナミックに展示。
  • アーティストエリア
    ナゴヤを中心に活動する多様なアーティストの作品を多数展示!
  • artkake とコラボ!
    若手アーティストエリア
    若手アーティストを支援するプラットフォーム「artkake」とタイアップし、フレッシュな作品を展示。若い感性に出会えるチャンス!
  • 受け継がれる技と美!
    伝統工芸エリア
    東海エリアの伝統工芸を紹介する写真作品を展示。歴史ある熱田から伝統工芸の魅力を再発信。
  • 自然素材でつくるアート体験!小学生コラボエリア
    白鳥小学校の生徒と自然素材アーティストである足立 陽平氏の共作による巨大なアートが登場予定!
作品テーマ

WELLBEING

ウェルビーイング

MTGが熱田に開く新しい街
が大切にするのは、
身体的・精神的・社会的に満ちた状態を
あらわすウェルビーング。
いきいきとした暮らしや
街をめざす上で欠かせないキーワードです。

ウェルビーイングな人生、
ウェルビーイングな街、
ウェルビーイングな世界
あなたが思い描く、
“ウェルビーイング” を
自由に表現してください。

シンボルアーティスト
  • 書家/アーティスト
  • 渡部 裕子
  • Hiroko Watanabe

作品は、豊かな人生へ向かって、
自分自身と対峙する
小さなきっかけにすぎない

名古屋市在住
4歳より書を始め、1996年より書を扱う仕事を請け負う。 芸術としての作品創作はもちろん、国内外での個展開催、大手百貨店での立体書インスタレーション、店舗内インテリア書、商品ロゴ、ホテル客室内作品、舞台装飾美術、ライブパフォーマンス・ワークショップなど、書で感覚を表現するための幅広い活動をおこなっている。

2014年9月南オーストラリア州立美術館に11点もの作品が永久収蔵に選ばれた

名古屋テレビ塔(中部電力ミライタワー)The TOWER hotel NAGOYA 客室内作品をはじめ、国内外の旅館、料亭、割烹、レストラン、商業施設、文化施設、個人宅など多数所蔵されている

  • 現代美術家/ダンサー
  • 辻 將成
  • Nasanari Tsuji

身体表現を「痕跡」という
カタチで可視化する

三重県松坂市出身
身体・空間・時間をテーマに東海地区を中心に作品を制作しているアーティストであり、現役のBBOY(ブレイクダンサー)でもある。10代から関わってきたダンスカルチャーとアートの文脈から制作・研究し、瞬間的な踊りの儚さと同時に残る痕跡に視点を置き、さまざまな作品を生み出している。

パリの街に躍動の痕跡を残す

壁面ペイントワークショップ

熱田エリアにある名古屋市立白鳥小学校と連携したワークショップです。
校外授業の一環として約70名の小学生とアーティストが一緒に
仮囲いにペイントする体験で子どもたちの想像力を育みます。